子どもが将来ドナーと連絡を取ることは可能ですか?
身元開示精子ドナーをお選びになった場合には、お子様が18歳になられてからドナーの身元を特定できる情報を受け取ることができます。身元非開示精子ドナーをお選びになった場合には、お客様もお子様も、クリオスのウェブサイトにあるドナープロフィールに掲載されている情報以外は、知ることができません。
妊娠をご登録いただくと、クリオスからドナーチャイルド証明書を受け取ることができます。その方法については、カスタマーケアにお問い合わせください。
身元開示ドナーをお選びになった場合、お子様が18歳になった時にクリオスへご連絡いただき、ドナーチャイルド証明書を提示くださいますと、ドナーの身元を特定できる情報を受け取り、ドナーへの連絡を試みることができます。ドナーを特定できる情報とは、ドナーの氏名、生年月日、クリオスに提出した最新の登録住所になります。ドナーは、自分の提供精子で生まれたお子様から連絡を受けることに同意していますが、お子様が18歳になられた時にドナーの気が変わっていないか、あるいはドナーへの連絡がつくかどうかについて、クリオスは保証や確認を行うことができません。
ご質問等をお持ちの方は、カスタマーケアまでご連絡ください。