精子ドナーに疾患があるとはどういう意味ですか?
すべての精子ドナー は、クリオスの包括的な品質保証、作業手順、ドナー募集・判定・スクリーニング基準に基づいて、選考され、スクリーニングを受けています。このように徹底的な選考過程や スクリーニング を経るものの、 ドナーの助けで授かったお子様が何らかの医学的な疾患を持って生まれるリスクは完全には排除できません。
疾患は、遺伝性のものとは限りません。どんな人でも自然にいくつもの遺伝子突然変異を持っており、それが数々の機能障害や疾患と関連することもありえます。特定のドナーに関連する疾患が報告され、それが遺伝性だと判明したら、この情報はそのドナーと遺伝的につながったすべての人とその家族にきわめて大きな影響をもつ可能性があります。クリオスは疾患の報告を深刻に受け止め、そのドナーと関係のあるすべての方に情報公開を行います。
クリオスが特定のドナーに関連する疾患の報告を受けた場合、そのドナーは直ちに精子ドナー検索 から外され、分析と調査が行われる期間、販売は留保されます。 当社の疾患に対する対応の詳細については、こちらをご覧ください