特定のドナーの購入可能ストローの状況をドナー検索で閲覧すると、IUIやICIという用語が記載されています。IUI用精子とICI用精子の違いや、治療内容に応じてどちらの精子を選ぶべきかについて、以下にてご説明します。
IUI用ストローとは?
IUI用ストローには、クリオスのラボで洗浄された精子が入っています。精液に通常含まれている体液が取り除かれ、凍結保存料が加えられています。
IUI用ストローを使用する治療とは?
IUI用ストローは、精子を直接子宮に注入するIUIで使用できるよう処理されています。IUIでは数多くの精子を卵子のそばに届けることができるので、ICIと比べて妊娠率が高くなります。IUIは経験のある医療従事者によってのみ行われます。
医療機関によっては、IUI用ストローをICI、IVF、ICSIにも使用することがあります。
ICI用ストローとは?
ICI用ストローは無洗浄・未処理の精子のストローです。ICI用ストローには、精液に通常含まれている体液がすべて含まれています。
ICI用精子ストローを使用する治療とは?
ICI用ストローは、頸管内人工授精(シリンジ法・ICI)に使用します。ICIでは、シリンジを使って精子を女性の膣内に注入します。運動精子は子宮内を泳いで移動し、うまくいけば卵子と受精します。この受精のプロセスは性交と類似しています。
ICI用ストローは、医療機関が治療前に院内で精子の処理を行うのであれば、IUI、IVF、ICSIにも使用することができます。どちらのタイプのストローが適しているか、医療機関とご相談ください。
無洗浄精子を直接子宮に注入すると、深刻なけいれんにつながりかねない症状を起こす可能性があるため、ICI用ドナー精子をそのままIUI(子宮腔内人工授精)に使用することはできません。
不妊治療クリニックにご確認ください
どちらのタイプの精子ストローを注文すべきかは、かかりつけの医療機関にご相談ください。IUI用・ICI用ストローの選択につき更なるガイダンスが必要な方は、クリオスのカスタマーケアまでご遠慮なくお問い合わせください。
ドナー精子の購入数量についてはこちらをご覧ください。