患者様の治療用に用いるドナー精子のご注文は簡単にできます。アカウントにログインした後、以下の手順に従ってください。
簡単なご注文の流れ
- ご希望の精子ドナーを選択し、精子ストローを買い物かごに追加する
- 買い物かごに移動し、購入手続きを完了する
- お支払い方法と配送方法を選択する
どの種類の精子を注文すべきか
多くのクリニックが不妊治療法ごとにストローの種類や運動性精子の数について独自の方針を定めているため、クリオスでは様々な種類の精子ストローをご提供しています。
実施する不妊治療の種類ごとに、どのタイプのドナー精子を注文すればよいのか、当社の一般的な推奨事項を以下にご紹介します。MOT(運動精子の数)についての詳細はこちらをご覧ください。
治療内容 | クリオスの推奨 | 使用可能 |
人工授精 | MOT10のIUI用ストロー1本 | MOT20以上のIUI用ストローを1本 |
体外受精 | MOT5のIUI用ストローを1本 | MOT10以上のIUI用ストローを1本 |
顕微授精 | MOT2のIUI用/ICI用ストローを本 | MOT5以上のIUI用/ICI用ストローを1本 |
シリンジ法 | MOT10のIUI用/ICI用ストローを2本 | MOT20以上のIUI用/ICI用ストローを2本 |
ご注文の保存とお取り置き
クリオスの精子用ストローは、患者様が治療に必要になるまで当社ラボでのお取り置きが可能です。お取り置きをしておくことで、治療期間を通して十分なストローを確保することができますし、将来的に遺伝的につながった妹弟を作ることもできます。
お取り置きを終了し、ストローを返品される場合は、元のストロー価格の 75% を返金いたします。
一括注文
貴クリニックで精子ストローの凍結保存が可能な場合、保存用精子ストローを一括して注文されることをお勧めします。
一括注文のメリット
- 直前に決まった治療の際にも「在庫」が確保できる
- 注文が遅れるリスクがない
- お得な価格で購入できる
- 柔軟なお支払い期限
- まとめて配送するため送料が節約できる
一括注文の詳細については、クリニックアカウントチームまでお問い合わせください。
妊娠可能枠の予約
日本ではドナー一人当たりの妊娠可能数を上回らないように、妊娠可能枠の予約が義務付けられており、ドナー精子ストローをご注文いただくと、自動的に買い物かごに妊娠可能枠の予約料が加算されます。
一括注文される場合は、ドナーごとに何枠の妊娠可能枠が必要かを忘れずに計算してください。妊娠可能枠の総数は、購入手続き完了の際に変更することができます。妊娠可能枠の予約詳細については、こちらをご覧ください。
お気軽にお問い合わせください
ご注文方法についてご不明な点がございましたら、当社までお問い合わせください。治療を受ける患者様がご自身で注文される場合は、患者様向けのドナー精子注文方法をご参照いただくか、当社の経験豊富なカスタマーケアチームにお問い合わせいただくことをお勧めします。